いしづか

2020/11/01

鎮物

いしづかです。

家を建てる前には地鎮祭という儀式を行います。
その際に【鎮物】を神主さんからいただきます。

これは基礎工事時に基礎の中に設置して上からコンクリートを被せて埋めます。
家族と家を守っていただくということですね。

毎年年末は雪が降る前に上棟することが増えるため、地鎮祭も同じにように増えてきます。

鎮物.jpg
改めてみると、形も表に書かれている字も違うなと。
管轄している神社によって違うのかな?

中に入っているのは、通常 人型・盾・矛・小刀・長刀子・鏡・水玉などを模った物だそうです。

奉鎮とは 「神や霊や祖霊などに安らかに穏やかにお鎮まりいただいた」というとこ。
齋鎮とは 「いみしずめ」と読むらしく、鎮物と同じ意味だそうです。

所説あるとは思いますが、勉強になりました。

責任もってしっかりと、設置させていただきます。