はやしです。
魚津市政70周年の記念事業で
大阪桐蔭高校と魚津の高校との野球の試合が
魚津桃山球場でありました。
大阪桐蔭といえば、皆さんご存じのとおり
甲子園常連校で超有名校であります。
そんな高校がわざわざ魚津まで野球の試合をしにきてくれたのです。
そんなプレミアチケットをなんとか入手し
観戦にいってきました。
有名な西谷監督です。
テレビで見るのと同じく大きかったです。
大阪桐蔭の選手たちは体の大きさが違いますね
がっしりとした鍛えられた体格がわかります。
プレーだけではなく整列時や守備につくときの動きなど
常に全力で、見ていて気持ちがよいです。
高校野球はプロ野球とは違った魅力がありますね。
はやしです
ゴールデンウイークに山代温泉に行ってきました。
天気もよくドライブ日和の連休でしたね
帰りに九谷焼のミュージアムに立ち寄り
ろくろ体験にチャレンジしてきました。
斬新な建物で建築の参考にもなります。
そして小松にはどうしても食べたいグルメがあり
その後立ち寄りいただいてきました。
小松のソウルフードの塩焼きそばです。
地元の名店「勝っちゃん」でいただいてきました。
1時間ほど並んで待ち入店
とてもおいしかったです。並んでもいただきたいグルメです。