ほりたです。
今月の休日は、青空で良い天気の日が多くあちこち出かけていました。
いろんな場所から見える立山連邦の美しさにほれぼれ・・・
立山町から見る立山連邦はさらに迫力があります。
毎朝の通勤の際に富山市内から立山町に向かって富立大橋を渡るのですが、
橋の上の視界が開けたところで立山連邦がパノラマで迫ってくるのは圧巻です。
毎度運転中なので写真も撮れず目に焼き付けています。
県外の友達が立山町に遊びにきてくれた時もこの景色に感激していました。
明日の休日は満開の桜と立山連峰のコントラストが見れることを期待しています♩
おくだです。
先日長男の卒園式でした。
未満児だった頃から5年10カ月
保育園にお世話になりました。
卒園式ではお別れの言葉や曲を大きな声で
座席までしっかり届く声で話し、歌ってくれました。
未満児クラスに送り届けていた時のシーンとかが脳内で再生され
思わず涙がこみ上げてきましたが
カメラマン担当の私はカメラに鼻をすする音が入らないよう必死でした。
ふとほかのカメラマンたち(お父様がた)を見てみると
誰一人涙してないじゃないですかーーー
最後列で立って撮影している私は会場内180度どの位置からでも
涙をぬぐう姿が見えてしまう...
自分だけ涙ぬぐいにくいな(笑)と思っていた時に
保護者の皆さんが全員立ち上がるシーンに。
私の前には人の壁ができ無事涙と鼻水をぬぐうことができました(汗)
その後は児童や保護者会から先生方のお礼イベント等もあり
和気あいあいとした楽しい雰囲気で式が終わりました。
4月からは小学生、全力でなんでも挑戦してほしいなと思った
おくだでした。